「即日お持ち帰りチャレンジ企画」や「Tinder検証」、「スコラー」などで話題となり、大人気の高学歴イケメン三人組Youtuberのえびすじゃっぷ。
メンバーはリーダーのふじさん、森山さん、けすさんの三人で構成されています。
メンバー全員、早慶卒業(ふじさんは中退)と高学歴かつイケメンというだけでなく、面白く企画も尖っていることから男女問わず大学生などの若者から人気です。
今回はそんなえびすじゃっぷがYouTubeで使用しているBGMについて紹介していきたいと思います。
- えびすじゃっぷのBGM【8選】
- えびすじゃっぷBGM①TheFatRat – Monody (feat. Laura Brehm)
- えびすじゃっぷBGM②TheFatRat – Oblivion (feat. Lola Blanc)
- えびすじゃっぷBGM③Perséphone – Retro Funky (SUNDANCE Remix)
- えびすじゃっぷBGM④Erik Lund – Summertime (Vlog No Copyright Music)
- えびすじゃっぷBGM⑤Ikson – All Night (Tropical House)
- えびすじゃっぷBGM⑥Fredji – Happy Life (Vlog No Copyright Music)
- えびすじゃっぷBGM⑦We Are One – Vexento (No Copyright Music)
- まとめ
えびすじゃっぷのBGM【8選】
えびすじゃっぷBGM①TheFatRat – Monody (feat. Laura Brehm)
こちらのBGMはえびすじゃっぷの大人気企画のTinderお持ち帰り企画の際に、女性をお持ち帰りするときの確定演出として使用されています。
リーダーふじさんが「よくやったよ」と言った後にアップテンポに入る感じはファンの方なら大好きなのではないでしょうか??
この綺麗で美しい音楽とお持ち帰りという絶対に合わないはずのジャンルが混ざっているのに違和感なく逆にフィットしているのは面白いですね笑笑
実はこの曲のプロデューサーのTheFatRatさんはドイツの音楽プロデューサー兼ミュージシャンでゲームのサントラやEDMを手掛けていることから世界的に有名です。
えびすじゃっぷBGM②TheFatRat – Oblivion (feat. Lola Blanc)
えびすじゃっぷBGM③Perséphone – Retro Funky (SUNDANCE Remix)
こちらのBGMはえびすじゃっぷの動画のオープニングや企画説明の際に使用されています。
最近ですと「28歳童貞でも整形すればお持ち帰りできるのか!?」と言った動画でよく動画に出演する田中さんが登場してから企画説明をするときに使用されています。
企画系の動画でよく使われており、これからえびすじゃっぷの動画がスタートすると言ったワクワクを感じさせてくれます。
ここからはえびすじゃっぷのVlogで使われているbgmについてまとめていきます!
えびすじゃっぷBGM④Erik Lund – Summertime (Vlog No Copyright Music)
えびすじゃっぷBGM⑤Ikson – All Night (Tropical House)
声をチョップしてトラックになっているのが特徴的な音楽で、夏のドライブにぴったりなBGMになっています。
EDM感があり気分を上げたいときにはぴったりですね!
えびすじゃっぷBGM⑥Fredji – Happy Life (Vlog No Copyright Music)
こちらの音楽のタイトルが「Happy Life 」というだけあって、とっても爽やかな音楽で、耳を澄ませて聴いていると鳥の鳴き声も聞こえてきてVlogっぽい音楽ですね。
こちらのBGMはえびすじゃっぷのVlogの途中に使われることが多いです。
えびすじゃっぷBGM⑦We Are One – Vexento (No Copyright Music)
こちらの音楽はVlogのオープニングとして使われることが多く、「オトコ旅を本気で楽しむならやっぱ離島だろ!!【Vlog】」といったタイトルの動画にも使われています。
優しい感じのポップな音楽で、夏っぽさを感じますね。
ドライブや作業中の音楽にもいいかもしれません!
まとめ
今回はえびすじゃっぷのBGMについてまとめていきました!
お気に入りの曲は見つかりましたか?
夏のドライブなどで流してみてもいいかもしれませんね!
では〜〜〜〜